あの玉袋筋太郎氏が愛する「もつ焼き でん」が東京一長い商店街を擁する戸越銀座駅から徒歩10秒に「立ち喰いそば でん」をオープン!「おらの立ち食いそば」略して「おらそば」戸越銀座編スタートです!

Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
おっさんの飯
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad

場所はあの戸越銀座駅から徒歩10秒!気付けばもう2024年も終わりますが、11月になって思わぬ出会いがありましたので、ご紹介します!

みなさん、こんばんは。本稿を買いているのが12月2日。もう2024年も終わろうとしています。個人的には無難といえば無難に終わりそうな一年。2023年は入院生活や長い通院があったりして、どん底でしたが、現在は煙草を完全に止め、酒も外で月に4、5日飲むだけという健康的な生活を送っています。ただ、麺類がすっかり生きる楽しみになってしまい、体重が10㎏以上もリバウンドしてしまいました。とにかく、そばとラーメン。街を歩けば目が新しい店を探しています。

そういえば、先日、久しぶりに東急池上線に乗りました。池上線というのは3両編成の地味な各駅停車のみのローカル線ではありますが、蒲田と五反田を結んでおり、昭和大学のある旗の台や、東京一長い商店街を擁する戸越銀座などにも留まります。こういった利便性から、何かにつけて利用することが多く、朝の通勤時間帯を過ぎたその日もドアのガラスに肩を預け、音楽をぼんやり聴いていた訳です。すると、進行方向と反対側になる戸越銀座駅の改札付近に見慣れた看板の文字が目に飛び込んできました。

今から15年ほど前からでしょうか。私は都内に何店舗かある「もつ焼き でん」にはまっており、特に戸越銀座店にはお世話になっていたのであります。漫才師の玉袋筋太郎さんがYouTubeで取り上げていたのはここの水道橋店ですね。ただ、私はコロナ禍に1度目の入院したのをきっかけに足が遠のいてしまい、カウンター越しに親しく喋らせてもらっていた店長さんともすっかりご無沙汰です。























戸越銀座のもつ焼き一強!それが、あの玉さんも愛する「でん」!

こちら、当時としては、一番お値段のした「ハラミ刺し」。見たまんま、美味いです。レバー、ハツなど、刺身メニューはどれも口の中でとろけるほどです(すべて低温調理済み)。

もちろん、串メニューも稀少部位が多くて充実。人気メニューはすぐに売り切れてしまいます。遅くいくとメニューの札がすべて裏返しになって赤文字になっていることも。ご入店はお早めに。

ちなみに、こちらがすぐなくなるメニューの筆頭「だんご」。ピーマンは別料金です。

豚の脳みそ「ブレンズ」(脳みそ=BRAINに由来)なんていうメニューもあります。

そして、でんといえば、牛もつ煮込み。臭みなどゼロ。五十過ぎの胃袋に一人前は少し重くなりましたが、とにかく美味いです。この写真で確認できるのは、丸チョウ、ハチノス、ギアラ…あたりでしょうか。すべての部位が柔らかく、これ一品だけ頼んでおけば、何杯も飲めてしまいます。

しかし、このメニューの怖いところは、冷めても美味なままで、どうしても飲み過ぎてしまうところ。ホッピーの外1で中4くらい楽勝でしょうか。くれぐれも飲み過ぎにはご注意を。

ちなみに煮込みメニューには豆腐、玉子、こんにゃくなどがありまして、

玉子とじゃがいもを頼んで“たまたま”なんていうインスタ映えもできます。

とまあ、私は「もつ焼き でん」のことが大好き。数年前の戸越銀座店のメニューはほぼ全制覇しており、店長から裏メニューを教えてもらえるほど通っていたのであります。























「あご30%、かつお30%、さば20%、煮干し20%」の超本格出汁!もつ焼き屋が立ち食いそば業界に本気で殴り込みを賭けてきた!

そして、車窓から見えた件の店です。改札を出てすぐの場所ということは、帰り道に軽く引っ掛ける立ち飲みなのでしょうか。ひょっとしたら、立地的にランチタイムに「煮込みライス」でも食べられるかもしれないと思い、用件を済ませた帰り道に久しぶりに外国人観光客に大人気のこの駅で降りてみました。

ん????

なんと、いい意味で期待を裏切られました。まさかの「立ち喰いそば でん」とあります。とにかく、ハイパー円安に伴う原材料高、異常な水道光熱費の高騰に伴い、東急沿線の立ち食いそば屋や路麺店は潰れまくっており、ほぼチェーン店しか残っていないのが現状です。恐ろしいことに、なんと、五反田の某有名店まで閉店。この界隈ですと、徒歩30分ほど要する東急大井町線の中延駅にある「大和屋」と「六文そば」が残っている程度です。それにしても、久しく顔を出していなかった焼きとんと煮込みの店が、立ち食いそば屋を出店してくれるとは。この僥倖はきつい酒を医師から禁じられている私のためとしか思えません。年末、御礼を言いに飲みに行こうと思いました笑

店内ですが……マジですか?  その日は昼飯時は過ぎているのにかなり混んでいました。改札を出て10秒ほどという好立地もあるのでしょうが、券売機の写真を撮って、のんきにメニューを選んでいましたら、アッと言う間に後ろに2人も待っています。「丸チョウそば」「にんにく油そば」ほか、字面だけでそそられるメニューだらけでしたが、とりあえず初回はオーソドックスなところを頼んでおきました。

「ゲソ天そば」大盛り+「紅しょうが天」です。気さくそうなお姉さんに聞いたところ、2024年11月11日にできたばかりだそうです。麺は「むらめん」の茹で麺ですが、つゆは貼り紙に偽りなし。丼を持って飲もうとすると「あご30%、かつお30%、さば20%、煮干し20%」が鼻にフワっときます。いわゆる東京ブラックとは違って、上品な感じです。天ぷらは衣でがっちり固めたタイプではなく、あまり重くない感じ。ゲソも柔らかく、個人的には好きなタイプです。

このほか、いろいろリサーチしましたら「もつ焼き でん」のファンなら、まずは「丸チョウそば」は食べておいたほうがよいとのこと。あと「天ぷらは注文をもらえればすぐ揚げます」というサービスの良さ。ほかのお客さんを見ていましたら、食べながら待っていて、揚げたてをそのまま丼に入れてもらうという荒業も可能なようです。ちなみに、こんなふうに揚げ置きするガラスケースはあります。この様子は近隣企業の昼休みに合わせて混雑に備えている時間帯です。数回通った感じですと、13時過ぎにはこの天ぷらはほとんどなくなっています。日替わりメニューや限定メニューにも注目しておいてほしいとのことでした。




















ホルモン屋が始めた立ち食いそばの神髄!「でん」の牛もつ煮込みを知っていれば、絶対に気に入る!?これがお姉さんオススメの「丸チョウそば」だ!

これが後日訪れた時に食べた「丸チョウそば」。まさに、でんの「牛もつ煮込み」に入っているあれです。この一杯はホルモン屋が始めた立ち食いそばの神髄でしょう。臭みもなく、魚介薫る出汁との相性も抜群。ちなみに、この日は知らぬおっさん同士が肩寄せ合うほどごった返しており、私は大盛りを頼んだのに通っていなかったようです。この混雑ではさすがに無理なので、作り直そうとするお姉さんを必死に止めました笑

恐らくホルモンが好きな人なら、これを嫌いな人はいないでしょう。丸チョウはかなりの量が入っており、麺が入っていなくても、いわゆる上品な牛もつ煮込みとしても通用するほどです。ライスとも合いそうな感じです。なんと、朝からこれを食べて出勤する若い人もいるとのこと。酒飲みはアルコールなしでホルモンを食べられるかどうか。ちょっと我慢する部分はありますが、個人的にはリピート決定!でんの牛もつ煮込みを知っている人ならわかると思います。これで880円でも安いと思いました。























新潟のご当地メニューもあり!謎の「ながも天そば」とは、なんぞや??

こちらは「ながも天そば」となります。いわゆる「アカモク」という粘りのある海藻として、ご存知の方も多いと思います。新潟県の佐渡では「ナガモ」という呼称で親しまれているらしく、この天ぷらはご当地メニューなのだとか。私はモズクなどの海藻類が大好きでして、当然、粘り気の強いアカモクも大好物。もちろん、この天ぷらもひと口で気に入りました。

断面はこんな感じ。アカモクがぎっしり詰まっていますので、かなり食べ応えがありますが、ヘルシーですし、つゆとの相性抜群ですので、ボリューミーでも軽く食べられてしまいます。3分の1くらいつゆで溶かして、そばと一緒に啜っても美味しいかもしれません。海藻好きなら、このメニューは1回通っておいたほうがよいでしょう。バリバリ、ワシワシ食べたい人にはオススメです。























大盛りを頼めば2種類の天ぷらそばを頼んだのと同じ気分!なんと、つゆが少なくなったら足してもらえるという立ち食いそばにはあり得ないサービスぶり!!

ちなみに、この日はかなり腹が減っておりまして、

バカでかく、しかも2枚も付いている春菊天を追加しましたところ「天ぷらの衣がつゆを吸い過ぎて少なくなったら言ってくださいね。いくらでも足しますので」という立ち食いそば屋ではあり得ない言葉をいただきました。もつ焼き でんのほうもサービス満点ですが、本当にお願いしちゃっていいんですかね?

じゃーん、春菊天そばができました。大盛りを頼めば2種類の天ぷらそばの並盛りを頼むのとほぼ同じです。もちろん、ネギもプラスして乗せてもらえます。今日日、ネギも有料という店が増えていることを考えると、何から何まであり得ない感じです。























勇気がある人は朝から「にんにく油そば」をぜひ行ってほしい!そして、これだけでは物足りないので、ぜひ「とり天」か「とりの唐揚げ」をトッピングすることをオススメする!

そして、これが直近に食べたものとなります。ついに朝っぱらから手を出してしまいました。「にんにく油そば」です。焦がしにんにくというより、ふっくら炊いたようなにんにくが油に漬けてあって、それをつゆの表面にサッとかける感じです。にんにくを残す人が多いので、最初は4個を勧められましたが、私は迷わずマックスの6個をチョイス。

よく居酒屋に「にんにくの丸揚げ」というメニューがありますが、あのホクホクした食感が好きなら文句なしに推せます。そして、この油をかけると、アラ、不思議。上品な魚介出汁にコクと香ばしい風味が出ます。かなり食欲をそそり、これだけだと、普通の天ぷらそばに慣れた人は足りません。

この日は「とり天」を急ぎで揚げてもらいました。確か1枚が90円でしたから、2枚150円を頼んだほうが絶対にお得です。これまで「とり天そば」や「唐揚げそば」を出す店にかなり通ってきましたが、この味でこのお値段はあり得ないほど安い! どことはいいませんが、ちょっと気取っていて、お高くとまった座って食べるお店よりは断然美味いと思います。

もちろん「にんにく油そば」との相性は抜群。ほかでは「とりのから揚げ」との組み合わせも美味。お姉さんは「カリカリポテト」を勧めてくれたので、近く試してみたいと思います。いずれにせよ、この組み合わせは覚えておきたい絶品メニューです。























この店のために戸越銀座に通う日が増えそうです!随時、更新していきます!

以上、12月2日時点までに食べたメニューの一部を記しておきました。あの「もつ焼き でん」が戸越銀座駅の改札を出たすぐそばに出した店とあって、味は文句なし。天ぷらの種類も豊富でとにかく飽きがきません。開店して1カ月しか経っていないのに、もう終わってしまったメニューもあるくらいで、限定メニューも多く、ファンにはたまらないのではないでしょうか。

ちなみに「もつ焼き でん」戸越銀座店の店長はかなりのロック好きで、立ち食いそばのほうにもこんな写真が飾ってありました。もともと通い慣れた街ですし、これから、この店のために再び訪れる機会が増えそうです。また、面白いメニューがありましたら、本稿に書き足していきますので、よろしかったら覗いてみてください。もつ焼きのほうのトイレに飾ってあるジャケット写真をこの稿のおしまいの目印としますね。では、次回までごきげんよう、ばいちゃです。

2024年12月2日記

現在、品川・大田区の東急沿線では立ち食いそば屋の閉店ラッシュです。再開したお店もあるようですが、ハイパー円安に伴う原材料高と水道光熱費の高騰により、依然、厳しい状況にあることは間違いありません。このブログでは苦境にある立ち食いそば業界を応援しています!

【週末営業店】立ち食いそば絶滅の危機にある東急沿線の最後の砦「大和屋」を守れ!食べ歩きユーチューバーや人気女性ブロガーからも大人気!美味さの秘密から食べるコツ、SNS映えするメニューまで30年近く通うオッサンがすべてを伝授します!「おらの立ち食いそば」、略して「おらそば」中延の「大和屋」編スタートです!
普通、いつも出前を取るそば屋のそばを写真に撮らないでしょ。まさか、SNSでこんなに人気になっているとは、知りませんでした...
🤖外国人旅行客いっぱい、どこへ行くのにもアクセス抜群!東京観光の穴場拠点・大井町に生き続ける文化遺産「彩彩」を守りたい!おらの立ち食いそば、略して「おらそば」大井町編です!
日本人にはどんなメリットがあるのでしょうか?大井町の外国人旅行客がまた増えており、ハイパー円安を感じます… 外国人観光客...
🤖【週末営業店】羽田・浅草から京急で一本!品川から4分!佐藤栞里師匠が推薦するそば切り「うちば」のせいで、東京宿泊の盲点・青物横丁がザワついていたよ!おらの立ち食いそば、略して「おらそば」青物横丁編です!
免許更新はただの苦行…鮫洲で用事を済ませたら、隣の駅へ行きましょう 先日、大井町に野暮用があったので、青物横丁近辺をぶら...
立ち食いそばはハイパーインフレに悩む我々を救う!人形町→小伝馬町→宝町→西新橋の麺ロードを歩いてきました!「おらの立ち食いそば」、略して「おらそば」交通費節約編です
立ち食いそばは安い!どれだけ安いかと言えば、隣駅にある店までの交通費で天ぷらが食えてしまうほどである! 突然ですが、立ち...
夏のように暑かった10月末日、小伝馬町の超高級立ち食いそば「田そば」へお別れを言いに行ってきました。あと、新橋の「うさぎや」を覗いたら復活してました!別れはありますが再会もあるのです!「おらの立ち食いそば」、略して「おらそば」小伝馬町・新橋編です!
初夏のような陽気が続く中、小伝馬町の交差点の行列がえらいことになってました! まったくもって残念です。 ということで、急...
秋葉原や浅草へアクセス抜群の宿泊スポット!U字工事も愛する浅草橋界隈の路麺店を探求してきたら「日本一黒いつゆ」に出会ったよ!「おらの立ち食いそば」、略して「おらそば」浅草橋編です!
以下は退院してからの話になります。あっ、ついこの間まで、ひと月ほど入院していました。よろしかったら、貼付したリンクをご覧...























コメント

タイトルとURLをコピーしました