しながわロックラジオ

🤖📻「THE SHINING VOL.3」を筆頭に、年末はLOVEBITESのライブ・イベントが盛りだくさん! Haruna&FAMI「Rhythm Section Seminar」、Midori「KORG presents Midori Kemper Special Clinic」、Asami「Asami Christmas Live 2024」などについてです~しながわロックラジオ【追記・加筆アリ】

※「LOVEBITES EPⅡ」のアルバムレビュー☟ ※「Judgement Day」のアルバムレビュー☟ ※「Name...
しながわロックラジオ

📻🤖LOVEBITESが誇る最強のリズム隊!Haruna&FAMI「Rhythm Section Seminar」に行ってきたので、取り急ぎサクっとご報告です!あと、LOVEBITESの作品リリース日・お誕生日など「今日はなんの日?」情報をまとめておきました!~しながわロックラジオ

※「LOVEBITES EPⅡ」のアルバムレビュー☟ ※「Judgement Day」のアルバムレビュー☟ ※「Name...
しながわロックラジオ

🤖📻「LOVEBITES EPⅡ」から「Unchained」と「Someone’s Dream」が炸裂!ビッグサプライズの連続だった「A DAY WITH MIYAKO」へ行ってきました!~しながわロックラジオ

※「LOVEBITES EPⅡ」のアルバムレビュー☟ ※「Judgement Day」のアルバムレビュー☟ ※「Name...
10年後に備えよ!円安、ドル安、異常な株高?通貨危機のシグナル点灯?
しながわロックラジオ

🤖📻🆙LOVEBITESの「ETERNAL PHENOMENON TOUR」の激戦区はどの公演?そのへんを調べてみました。あと「BURRN!」2024年10、11月号のLOVEBITES関連記事の感想?です笑~しながわロックラジオ【加筆・修正アリ】

※「LOVEBITES EPⅡ」のアルバムレビュー☟ ※「Judgement Day」のアルバムレビュー☟ ※「Name...
しながわロックラジオ

🤖📻🆙いとしのLOVEBITES様、過去最大の全9公演の国内ツアー「ETERNAL PHENOMENON TOUR」を発表!ライブ初披露となる旧曲を探ってみました!!~しながわロックラジオ【加筆・間違い修正アリ】

r ※「LOVEBITES EPⅡ」のアルバムレビュー☟ ※「Judgement Day」のアルバムレビュー☟ ※「Na...
しながわロックラジオ

🤖📻🆙LOVEBITESと「LOVEBITES EPⅡ」が誘うロックの旅!東京ガーデンシアターがあった2024年9月には、The Halo Effect、Cemetery Skyline、D-A-D、Quireboysほか、数々の名曲が誕生していたようです!A Day With MIYAKO&Haruna&FAMIのRhythm Section Seminarについてです~しながわロックラジオ【追記・大幅改稿あり】

※例のラー油です☟ ※例のヨーグルトです☟ LOVEBITESを起点にYouTubeで遊んでいたら、2024年の9月はな...
しながわロックラジオ

🤖📻🆙LOVEBITESのタワーレコードのミニライブも終わり、Iron Maidenも日本公演を終えてアメリカへ。いよいよA Day With MIYAKOの10月、Haruna&FAMIのRhythm Section Seminarの11月、そして、大トリのasami Christmas Liveの年末ですねぇ笑~しながわロックラジオ

※名古屋☟ ※仙台☟ ※新潟☟ ※静岡☟ ※祝!武道館決定!「Someone's Dream」が正夢になりました! ※L...
このミステリーがすごい!

香里奈、麻生久美子、吉瀬美智子、板谷由夏の4人出演で映画化!偉才・奥田英朗が平成バブルに踊る女たちを見事に描いた短編集『ガール』が登場!2007年版『このミステリーがすごい!』には神降臨!ホラーの巨匠・平山夢明がスターダムへ駆けあがった伝説の一年!

桜庭一樹も米澤穂信もここから売れた!東京創元社のミステリ・フロンティアを買っておけばハズレはない!~2007年版『このミ...
このミステリーがすごい!

2010年版『このミステリーがすごい!』は『最悪』『邪魔』に続く奥田英朗が打ち立てた金字塔、令和ディストピアを予言したような怪作『無理』がぶっちぎりの面白さ!このほか、ウサちゃんが「このラビッチめ」とピストンする哲学書『ジョニー・ザ・ラビット』が躍る!

現代の予言書とも言うべき不穏な傑作が多数!2010年版『このミステリーがすごい!』ベスト20!! 順位 作品名 著者 1...
このミステリーがすごい!

異才・呉勝浩が生んだぶっとび令和ディストピア!最強のサイコ野郎のクイズ爆破予告が怖い『爆弾』に圧倒される2023年版『このミステリーがすごい!』あと、奥田英朗の『リバー』についてです。2024年版ですが、米澤さん?京極さん?Twitterで1位はだいたい予想がついちゃいました笑

『同志少女よ、敵を撃て』は掛け値なしの傑作!もう現実を無視して読むことは難しいのかもしれませんが、永遠に読み継がれてほし...
このミステリーがすごい!

『罪の轍』『リバー』と超大作を続けて執筆しながら、奥田英朗がコロナ禍にプレゼントしてくれたのは、なんと驚きのファンタジー傑作選『コロナと潜水服』だった!2022年版『このミステリーがすごい!』は月村了衛が生んだ現代の予言書『機龍警察 白骨街道』が日本の、世界の闇を炙り出す!

令和ディストピアが現実のものに…東京オリンピックの年、生活圏から地上に建っている書店が消えた……2022年版 このミステ...
このミステリーがすごい!

これで4位とは奥田英朗はとことんツキがない!東京オリンピック時代作品 第2弾『罪の轍』が強烈な2020年『このミステリーがすごい!』

懐かしい名前が見られる一方で、オジサンは完全に乗り遅れていると実感……新旧の傑作が揃った 2020年版『このミステリーが...
10年後に備えよ!円安、ドル安、異常な株高?通貨危機のシグナル点灯?